47回目(70日目)
文字練習47回目(70日目)の感想をまとめた記事です。

練習結果

使用フォント:HGP教科書体
練習時間:24分25秒
練習時間まとめ1:18時間47分35秒
練習時間まとめ2:22時間32分53秒
使用筆記用具:WS-BH
練習の感想
今日は日本の世界自然遺産名を練習内容に盛り込んだ練習を行った。
今日この練習をした理由はそろそろ漢字のみの練習内容でも問題なく出来るのではないかと思ったからだ。
結果は、開始10分でかなりの疲れを感じ、途中2分少々休憩を挟んだ。
今回練習に使った筆ペンの影響もあると思うが、お手本をなぞる部分が特に大変だった。
お手本部分が大変だった理由は、お手本の線からあまり逸脱するわけにはいかないため。
利き手くらいに手が上手く動かせるならそれほどでもないのかもしれないが、
左手の動き具合は右手に比べるとまだ稚拙なため、細かい動作はまだ負担が大きい。
文字の大きさが安定せず文章としてバランスが悪いものがいくつかあるので、文字単体の綺麗さだけでなくもう少し全体を観察しながら書かなければいけないと感じた。
今回の練習の結果、漢字メインの練習はやや時期尚早だと感じた。
練習する前までは、他の世界遺産名も書く予定だったが、次回は別の練習をしようと思う。
上達比較文


ほぼ変化がないどころか若干下手になっているような気がする。
下手に見える影響は筆記用具が関係している可能性もあるので、正直微妙なところ。
字の印象としては、やはり漢字の部分はボールペンで書いた41回目の字より47回目の筆ペンで書いた字の方が上手下手は無視するなら良いように思う。
コメント