もじれん59日目(38回目)文章練習

59日目(38回目)

文字練習59日目(38回目)の感想をまとめた記事です。

練習結果

38回目練習完了プリント

使用フォント:HGP教科書体
練習時間:21分59秒
総練習時間:15時間12分47秒
練習時間まとめ:18時間2分27秒
使用ボールペン:LJP-20S5-B(パイロット)

練習の感想

今日の練習内容は予告通り前回の練習内容を活かした文章練習をやりました。お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、プリント内容にミスがあります。

フェルトペンの文章の部分ですね。正しくはペン先がフェルトで出来ているです。

「が」が「に」になるだけで見事に意味不明な文章になっていますね。

練習前に気づきましたが、文章的には致命的な間違えでも書く分には1文字間違っているだけなのでそのまま練習することにしました。

今後もこういった細かいミスがあると思いますが、大幅に間違っていない限りは
そのまま練習する形になると思います。

ただやっぱり気にはなっていたのか練習風景を撮影した動画を後で見返してみると、練習中何回か変な動作をしています。

今日の練習はいつもより部屋の体感温度が寒かった影響もあり、ちょっと手の動きが悪かったと思います。
ただそれを抜きにしてもいくつかの文字はあまり上手に書くことが出来ませんでした。

具体的に挙げると「あ」、「た」、「る」、「び」、「イ」、「ペ」、「ン」と漢字全般ですね。

漢字は一先ず放置して難易度的にもひらがなとカタカナも安定して綺麗に書けないようでは…と思うところがあるので次回以降は再び苦手だと感じている文字を重点的に練習する予定です。

上達比較文

37回目練習後
38回目練習後

相変わらず大きな変化はありません。

アラビア数字の2の書き方がちょっと気になりますね。

曲線部を長く書きすぎてちょっとバランスの悪い文字になっています。

コメント