練習34日目
文字練習34日目(練習12回目)の感想です。
今日は以前に言っていたやる気が出ないもしくは体調不良の日用に作った練習プリントを使って練習を行いました。
まあ特別な内容というよりかは単に内容を半分に分割しただけなんですが…
貧乏性が働いて無駄に大きくするのもスペースを残すのも勿体なく思ったので、こうっった構成のプリントになりました。
ただ作ったのは良いものの今後活躍する予定は…多分ほぼありません。
理由としてはデータはともかくとして紙ベースで記録を残す上で同じプリント上で別の日に練習した記録が残ると後で記録を見直す時に面倒だからです。
ただ練習するだけならなんて事の無い問題ですが、私の場合記録を残しているのでまた体調不良日用のプリントは別途作成する予定です。
多分無駄にフォントを大きくするか、書く内容を工夫して意図的に練習量を落とした内容になるかなと思います。
練習結果

今回は練習に17分54秒掛かりました。前回は24分27秒だったので、7分近く短い結果になりました。
練習時間が短くなったのは、単純に書く量が少ないことが理由だと思います。
練習プリントに一部モザイクが入っているのはライセンスの関係上の問題です。
練習内容は前回に引き続きひらがなということであまり変わり映えはしませんでした、内容を分割したといってもそれほど感覚が変わるものでもなかったです。
あえて言うなら同じ日に連続して練習する場合何回も日にちと回数書かなければいけないのが面倒だなと思ったくらいですね。
貧乏性なので微妙に余ったスペースがやっぱり気になるのと突貫工事で作ったプリントなので色々自分からみて不備があったので色々不満の残る練習内容というかプリントでした。
今回はいつも書いている上達比較用の文章は練習後に書いていないのでありません。
書かなかった理由は数回程度で大した変化もないのに書く必要があるのか?と思っていたからですね。
その為、今回に限らず今後も度々上達比較用の文章を書かない練習回があると思います。
コメント